【重要】サービス停止のお知らせ

ミラートレードは違法?|ミラートレード自体が違法ではない理由とは

legal-mirror-eyecatch-imgはじめ方

素朴な疑問ですけど「ミラートレード」って違法では無いですよね・・・?

結論から言うと、ミラートレードは違法ではありません。その理由について詳しく見ていきましょう。

ミラートレードは違法かどうか

legal-mirror-trade-top-img

ミラートレードに興味を持ち、調べてみたら「違法」という情報が出てきた人もいるかもしれません。

ここでは、ミラートレードが法律的にどういう扱いになるのかを説明します。

具体的には、どのような場合に違法となるのか、そして違反した場合の罰則についても解説します。

また、ミラートレードに不安を感じている人には、ミラートレードが安全に取引できるFX業者についても紹介します。

このページを参考にして、安心してミラートレードを始めてください。

ミラートレードとは

what-is-mirror-trade-img

ミラートレード」とは、プロの取引手法をコピーすることで実行できる取引の方法です。

具体的には、プロの取引手法をルール化したプログラム(ストラテジー)を選択して取引を開始するだけです。

ストラテジーは自動売買を行うアプリケーションであり、手動での微調整はできません。

ミラートレードは業者が介入する余地がほとんどなく、ストラテジーの選択がうまくいけば資金が増える可能性があります。

ただ、ストラテジーの選択によっては損失を被る可能性もあるので注意が必要です。

ミラートレードの特徴は下記の通りです。

ミラートレードの特徴
  • 取引やプログラミング知識が不要
  • ストラテジーを選ぶだけで手間がかからない
  • MT4やVPSなど取引環境が不要
  • 初期費用がかからない
  • トレード履歴からプロの売買を学べる

ミラートレードの詳細については下記の記事で詳しく説明していますので、参考にしてみてください。

ミラートレードは違法ではない

mirror-trade-not-illegal-img

まず、「ミラートレードは違法ではない」ということです。

ミラートレードは、プロの売買を顧客の口座で再現することで、投資顧問や代理のような役割を果たすものです。

金融商品取引法は、有料で投資顧問を行うことを規制しています(第29条、第2条第8項第11号から13号)。

しかし、同法の登録を受けたFX業者が提供するミラートレードは完全に適法です。

具体的には、「投資助言代理業者」または「投資運用業者」としての登録を受けた業者が提供するものです。

投資助言代理業者が行う業務には、投資情報の提供や株式の推奨銘柄を提示することがあります。

投資運用業者が行う業務には、ファンド運用や投資一任契約に基づく運用が含まれます。

※ちなみに、GEMFOREXなら、モーリシャス金融ライセンスを取得しているので安心して取引できます。
また、海外FX業者が提供するサービスの利用は、金融商品取引法の適用範囲外なので支障なく取引することが出来ます。

今なら口座開設で30,000円が必ずもらえるキャンペーン開催中!

違法性があるミラートレード

legal-mirror-illegal-img

ミラートレードを提供する業者や個人には、適法性が必要な「投資助言代理業者」や「投資運用業者」の登録が必要です。

これらの登録を受けていない業者や個人が有料のミラートレードを提供する場合には、違法性が疑われます。

違法なミラートレードには、詐欺まがいのものがあります。

これらに誘い込まれると、資金が減少し、連絡が取れなくなることがあります。

手数料だけでなく、預けた証拠金までも奪われる投資詐欺のような被害にもつながりかねないため、注意が必要です。

出金がいつでもできる、安全な運用を謳っている業者や個人には特に要注意です。

今なら口座開設で30,000円が必ずもらえるキャンペーン開催中!

違法ミラートレード利用者にも罰則

legal-mirror-punishment-img

金融商品取引法を違反する業者には、「5年以下の懲役または500万円以下の罰金」が科せられます。 悪質な場合は、懲役と罰金が併科されることもあります。(金融商品取引法第197条の2第10の4号)

また、トレーダー側も知りながら第三者を誘導するなどして加担した場合、罰せられることがあるので注意が必要です。

安全にミラートレードを活用するポイント

legal-mirror-trade-point-img

ここまで、ミラートレードの危険性を見極める方法について説明してきました。

では、安全なミラートレードを選ぶにはどうすれば良いのか詳しく見ていきましょう。

今なら口座開設で30,000円が必ずもらえるキャンペーン開催中!

登録を受けた業者からレンタル

日本国内で登録された業者からストラテジーをレンタルすることができます。

ストラテジー」とは、市場分析やトレードの手法を組み合わせたアルゴリズムのことです。

この方法では、ストラテジー作成者へのスプレッドがレンタル料に加算されるのでコストがかかります。

しかし、業者が登録を受けているため、法的に安全であるといえます。

FX業者が提供するミラートレードの利用

まず、ミラートレードに力を入れているFX業者を選びましょう。

中には海外のFX業者でも、自社でストラテジーを開発しているところもあります。

次に、数多くのストラテジーを取り揃えているFX業者を選ぶといいでしょう。

たくさんのストラテジーを試して比較することで、運用成績を上げるチャンスが増えます。

ただし、成績のよいストラテジーを選ぶことがポイントです。実績の表示方法もわかりやすく明確なFX業者なら安心です。

また、一時的な波に乗っているだけのストラテジーもあるため、観察期間も必要です。

さらに、選ぶストラテジーの取引ルールも確認しましょう。

たとえば、投資資金が少ないのにナンピン系を選んでしまうと、すぐに損失が出てしまいます。

※「ナンピン」とは、買い下がり・売り上がりを繰り返す取引戦術の一つで含み損を伴うことがあるので注意が必要です。

まとめ:合法的なミラートレードを利用して安全に取引をしよう

legal-mirror-last-img

ここまでの説明で、ミラートレードは違法ではないことが分かりました。

そして、違法な業者を見分ける方法や安全にミラートレードを利用する方法を紹介してきました。

ミラートレードの正しい理解によって、不安感を解消することができます。

そのため、信頼できる業者を見分ける方法を知り、使いやすくて安全なミラートレードを利用しましょう。

※ちなみに、GEMFOREXのミラートレードは無料で利用することが出来ます。

独自に開発されたオリジナルのため、GEMFOREXの口座に合わせた仕様になっているので、ミラートレードを探しているなら、ぜひGEMFOREXを利用してみましょう。

今なら口座開設で30,000円が必ずもらえるキャンペーン開催中!

 

タイトルとURLをコピーしました